ニュース&トピックス

福祉施設のアート活動と表現活動支援の「いま」を取り上げる展覧会が〈嬉々!!CREATIVE GALLERY&CAFE〉で開催中。10月31日まで
展覧会情報

  1. トップ
  2. ニュース&トピックス
  3. 福祉施設のアート活動と表現活動支援の「いま」を取り上げる展覧会が〈嬉々!!CREATIVE GALLERY&CAFE〉で開催中。10月31日まで

全国でアート活動に注力する福祉施設6団体が集結した二期制のグループ展

アート活動を通じた支援に力を入れている障害者施設6団体が参加するグループ展が、9月1日(金)から10月31日(火)まで、神奈川県平塚市の〈嬉々!!CREATIVE GALLERY&CAFE〉で開催されています。

会期中はふたつの展示を、第1期と第2期に分けて展開。第1期「いま、気になるあの人の表現」展は9月29日(金)まで、第2期「ココまでキタ!! 表現活動支援のいま」展は10月4日(水)から10月31日(火)までです。一度見たら忘れられない印象的な作品たちや、表現活動支援の軌跡と「いま」を紹介します。

「作品展示」と「表現支援」の両面で、福祉の表現活動を深掘り

知的障害や精神障害、身体障害のある人々を支援する障害者福祉施設では、日々試行錯誤しながら様々な活動が行われています。その中でもアートを軸に、その人にしかできない表現を見出し、社会とのつながりを生み出し続けてきた団体が日本全国にあり、活動のなかで数々の取り組みや作品が生みだされています。

これまでに〈こここ〉でも、福祉施設での表現活動などは、連載シリーズ「アトリエにおじゃまします」やインタビュー記事でたびたび取り上げてきました。

作品は、絵画や造形物だけでなく、人と人の関わりから生まれた表現や、人の手を借りて完成するものまで幅広く存在します。ときには街を巻き込んでのアートプロジェクトへ発展することも。

同展では多様な表現のありかたを、作品展示や支援者によるトークイベントなどを交えながら多面的に紹介します。作品を出展するのは〈嬉々!!CREATIVE 〉(神奈川)、〈クラフト工房 La Mano〉(東京)、〈工房集〉(埼玉)、〈工房まる〉(福岡)、〈やまなみ工房〉(滋賀)、〈リベルテ〉(長野)です。

第1期「いま、気になるあの人の表現」展は総勢14名のアーティストによる、一度見たら忘れられない印象的な作品たちで構成された展示です。さまざまな画材や独自の技法が用いられた、味わい深い構図や色使いが心をくすぐる絵画のほか、それぞれのこだわりがつまった造形物も並びます。

併設のカフェが開いている日は挽きたてのコーヒーや名物のパンケーキを楽しみながら作品を鑑賞できる
画面右:「無題」作・栗田淳一。どこか遠くを見つめる眼差しや表情が印象的な立体作品
「金髪のおねえちゃん」作・岩本義夫。「金髪のおねえちゃん」だけをモチーフに描き続ける岩本さんが生み出すポップな絵画。塗り重ねられたアクリル絵具によってまるで油絵のような質感が生まれている

第2期「ココまでキタ!! 表現活動支援のいま」展では、アート活動を通じて障害のある人を支援する施設スタッフの目線を交えながら、絵画や立体造形に留まらない表現活動支援のかたちを、活動紹介やインスタレーション形式で展示します。

「メンバーが街の人として街の人に出会う」をモットーに街ぐるみの活動を続ける〈NPO法人リベルテ〉の活動の様子 (撮影:藤澤 智徳)

展示では、長野県上田市で福祉施設と地域の境界線をあいまいにするアートプロジェクト「路地の開き」などを展開する〈NPO法人リベルテ〉の活動が紹介されます。また、「サッポロ一番しょうゆ味」の袋(中身入り)を愛でつづけて20年以上の酒井美穂子さんの行動にフォーカスした〈やまなみ工房〉によるインスタレーションや、〈クラフト工房 La Mano〉で日々行われている染色作業の模様なども見ることができます。

本展を主催するのは、〈一般社団法人ALTAM(オルタム)〉。〈オルタム〉という呼び名は「We all have the talent to blossom」から来ており、「老若男女障害の有無を超え、だれもがそれぞれの得意なことを活かしてその人らしく活躍できる社会の実現」をコンセプトに掲げています。この展示の会場にもなっている福祉施設〈嬉々!! CREATIVE〉を運営する北澤桃子さんらによって、2022年5月に設立されました。障害のあるアーティストの作品発表を応援するために、さまざまな人々が彼らの作品に出会えるようなイベント・ワークショップ企画などを実施しています。

会期中は施設担当者向けのお悩み相談イベントも

同会場では、10月21日(土)の15:00から「ものづくり活動のいま×施設の創作活動におけるお悩み相談会」が開かれます。それぞれの支援の現場での試行錯誤のなかで、どんな表現が生まれていくのか。第2期に展示されている〈工房まる〉の「100のカップ」や〈やまなみ工房〉の酒井さんについてなど、それぞれの支援スタッフから事例報告のあとに、会場からの表現活動におけるお悩みにも答えます。​※定員に達したため申し込み受付は終了となりました。

展示会場に併設された作品販売ブース

会場では、出展アーティストによる作品の販売も行われるほか、併設するカフェスペースが開いている日は、ゆっくりと飲み物や食べ物を味わいながら作品を鑑賞できます。展示やイベント、ショップなどを通して、全国の福祉施設の表現活動の「いま」を多面的に体感できる機会です。興味のあるかたはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。