タグ:
発達障害
に関する記事
トップ
発達障害
こここの連載記事
Articles
記事数:
5 件
2023.04.21
“できる/できない”の社会を「ヨコへの発達」で問い直す。社会福祉の父・糸賀一雄を、垂髪あかりさんが研究する理由
こここスタディ
2022.12.19
働くことも、映画祭も「みんなが心地よい」を目指して。GOOD NEWSとTHEATRE for ALLのインクルーシブな場づくり
こここインタビュー
Sponsored by 株式会社precog
2022.11.28
「なんでやろ?」から、領域・世代をまたぐ事業を福祉でつくり続ける──〈み・らいず2〉枡谷礼路さん
福祉のしごとにん ― 働く人のまなざし・創造性をたずねて
2022.10.14
バリアフリーの映画祭を通して、「その人のまま」でいられる社会に。作家・川内有緒さん×THEATRE for ALL・金森香さん
こここインタビュー
Sponsored by 株式会社precog
2022.07.28
“違う“の不安をどう乗り越えればいい? グレーではない「色」で表現する発達の特性──星山麻木さん
こここスタディ
ニュース&トピックス
News & topics
記事数:
14 件
2024.03.29
「発達障害との共創」をコンセプトにした「ハッタツソンフェス2024」が4月5日開催。今回初のリアル会場では展示も実施
2024.03.21
発達障害のある子どもの世界はどうなっている? 当事者や傍にいる大人が“内側”を綴る書籍『ニューロマイノリティ』(横道誠・青山誠 編著)
2023.12.04
従来の医療・教育からこぼれ落ちる子どもたちの、新たなケアとセラピーの場「Therapy Plays epifunny」
2023.11.24
NFTアートを取り入れた次世代型の支援や就労とは!?「web3で実装する!発達障がいと拓くありたい未来」フォーラムが2023年11月29日に〈東京ミッドタウン〉と動画配信で開催
2023.07.26
発達障害の割合は? “増加”とされる背景と、診断や支援の考え方
2023.07.13
「発達障害の“障害”は、社会のどこにあるのか?」筑波大学ダボットプロジェクト×オールマイノリティプロジェクト共催イベント
2023.05.22
学びの多様性をサポートする文具シリーズ「スクールラインプラス」より「合理的配慮のためのノート」が新発売
2023.05.19
ユニバーサルな美術館への案内「ソーシャルストーリー はじめて美術館にいきます。」がすべての国立美術館で公開
2023.05.12
東日本大震災の黒い海から生まれたカラフルな世界。本田正さんの初個展が5月12日~21日、東京都渋谷区にて開催
2022.11.09
発達障害のある人と共に社会課題解決を目指す共創プログラム「ハッタツソン2022」が開催。11月14日のプレゼンテーションは会場とオンライン配信で実施
2022.10.21
少し音をたてても、動いても大丈夫。世代や障害を超えて一緒に楽しめるコンサート「リラックス・パフォーマンス」が11月19日〈東京文化会館〉で開催
2022.06.20
発達障害のある当事者から見た、「世界」の街並みと文学の重なり。旅行記『イスタンブールで青に溺れる』
2022.04.26
タスク管理アプリ『コンダクター』誕生。発達障害の特性をふまえて、“見通し”を重視
2022.03.14
「叱る」の限界と依存性について伝える書籍『〈叱る依存〉がとまらない』が発売中。刊行記念オンラインイベントも
MENU
All articles
すべての記事
All series
すべての連載
Books
こここ文庫
Products
こここなイッピン
News & topics
ニュース&トピックス
From editor
こここ編集部より
Index
インデックス
こここについて
お問い合わせ