ニュース&トピックス
News & topics
トップ
ニュース&トピックス
カテゴリ
すべて
すべて
イベント情報
お知らせ
こここトピックス
サービス紹介
ピックアップ
上映・配信情報
公募情報
公演情報
商品・プロダクト紹介
展覧会情報
店舗紹介
施設の取り組み
書籍・アーカイブ紹介
活動紹介
講座・ワークショップ情報
掲載年
すべて
すべて
2025
2024
2023
2022
2021
2023.03.17
福祉を社会に“ひらく”とは? 「ふくしデザインゼミ展」2023年3月21日〜26日
イベント情報/展覧会情報
2023.03.17
医療福祉エンターテインメント集団〈Ubdobe〉が主催する実験的クラブイベント「UNIVERSAL CHAOS -Reunite-」がコロナ禍を経て3年ぶりの開催!
イベント情報
2023.03.16
〈公共とデザイン〉主催の「産まみ(む)めも」展、3月18日から。“産む”への向き合い方を、対話と表現で考える
展覧会情報
2023.03.15
『ビッグイシュー日本版』20周年を記念して、漫画単行本『ビッグマムアンちゃん』が発売。書店のほか路上販売も
書籍・アーカイブ紹介
2023.03.10
バリアフリー観劇・鑑賞サポートの相談窓口が開設。運営は、映画字幕や音声ガイドを視聴するアプリ「UDCast」を開発する〈Palabra〉
サービス紹介
2023.03.09
機能的で美しい「ケアの日用品」のオンラインショップ〈ねんりん〉
活動紹介
2023.03.06
裏表前後なく着られる服「裏表のない世界」が2023年2月より販売開始。〈フェリシモ〉の「オールライト研究所」から。
商品・プロダクト紹介
2023.03.03
〈たんぽぽの家〉が企画した展覧会「Art for Well-being 表現とケアとテクノロジーのこれから」が3月4日〜12日まで東京渋谷〈CCBT〉にて開催
イベント情報/展覧会情報
2023.03.03
「できなかったことができる」って何だろう? 伊藤亜紗さん新著『体はゆく──できるを科学する〈テクノロジー×身体〉』が発刊
書籍・アーカイブ紹介
2023.03.02
妊娠〜育児をゲームでシミュレーション!『サンゴクエスト』がクラウドファンディング挑戦中
イベント情報/商品・プロダクト紹介
2023.03.02
〈ケアまねぶ〉が公開研究会「アーティストとのアセスメントから見えてきた」を開催。3月5日、京都市にて
イベント情報
2023.02.28
少子高齢化の本当の問題は? 推移と予測から、人口減少社会の「構造」を読み解く
こここトピックス
2023.02.27
〈港まちポットラックビル〉(愛知県名古屋市)にて写真家・長島有里枝さんが他者と自身のケアについて考えるプロジェクト「ケアの学校」を開催中。3月18日(土)まで
イベント情報/展覧会情報
2023.02.24
レッジョ・エミリア・アプローチの世界巡回展が日本初公開。「もざいく −描くこと、言葉、素材が紡ぐ物語り−」
イベント情報
2023.02.18
ろう者と聴者が語り合うための『アートを通して考える4』。2023年2月-3月に手話の批評ワークショップとトークを開催
イベント情報
2023.02.17
医療から、アート、まちづくりまで。国内外の実践者11名が集まる「社会的処方Expo」が開催
イベント情報
2023.02.17
心、体、お金の悩みを「子どもの権利」で考えよう。書籍『きみの人生はきみのもの』
書籍・アーカイブ紹介
2023.02.15
〈はじまりの美術館〉の企画展「わたしがつくる 森陽香美術館」が2023年4月2日まで開催中
展覧会情報
1
…
14
15
16
…
29
MENU
All articles
すべての記事
All series
すべての連載
Books
こここ文庫
Products
こここなイッピン
News & topics
ニュース&トピックス
From editor
こここ編集部より
Index
インデックス
こここについて
お問い合わせ