ニュース&トピックス
News & topics
トップ
ニュース&トピックス
カテゴリ
公演情報
すべて
イベント情報
お知らせ
こここトピックス
サービス紹介
ピックアップ
上映・配信情報
公募情報
公演情報
商品・プロダクト紹介
展覧会情報
店舗紹介
施設の取り組み
書籍・アーカイブ紹介
活動紹介
掲載年
すべて
すべて
2023
2022
2021
2023.09.22
老いと演劇〈OiBokkeShi〉の活動10周年に向けた新作『レクリエーション葬』9月30日・10月1日に岡山で、10月22日に京都で上演
公演情報
2023.08.21
〈態変〉40周年記念。アフリカをテーマに8月25・26日プレ企画、10月新作『私たちはアフリカからやってきた』上演
イベント情報/公演情報
2023.08.10
知的障害のある俳優たちを中心に結成されたオーストラリアの劇団〈バック・トゥ・バック・シアター〉。2023年10月に山口で公演、ワークショップも開催
イベント情報/公演情報
2023.05.17
“身体表現の翻訳”をテーマに新たなアクセシビリティに挑戦するTHEATRE for ALL Festival「TRANSLATION for ALL」5月〜6月東京とオンラインにて開催!
上映・配信情報/公演情報
2023.04.27
ろう者による芸術表現を発信する展覧会「 〜 視覚で世界を捉えるひとびと」が5月4日(木)〜7日(日)開催
イベント情報/公演情報/展覧会情報
2023.04.25
静岡県舞台芸術センター(SPAC)主催「ふじのくに⇄せかい演劇祭2023」が4月29日(土・祝)〜5月7日(日)まで開催
公演情報
2022.11.10
12カ国の障害のあるアーティスト約100名が共演するライブ・エンターテイメント「True Colors Festival THE CONCERT 2022」が11月19日(土)・20日(日)に開催
公演情報
2022.10.21
少し音をたてても、動いても大丈夫。世代や障害を超えて一緒に楽しめるコンサート「リラックス・パフォーマンス」が11月19日〈東京文化会館〉で開催
公演情報
2022.09.07
「山形ビエンナーレ2022」で砂連尾理さんをアーティストに迎えた市民参加型のダンスプロジェクト「まちのおくゆき」が実施。パフォーマンスやトークイベントなど開催
イベント情報/公演情報/展覧会情報
2022.09.01
日本語と手話の表現を用いた手話裁判劇『テロ』が、10月5日から10日〈神戸アートビレッジセンター〉にて上演
公演情報
2022.08.25
日本とアジアの多様なダンサーが共創する「DANCE DRAMA『Breakthrough Journey』」。10月1・2日に〈東京芸術劇場〉にて上演
公演情報
2022.06.05
ダンスの多様な鑑賞のあり方を共有する「音で観るダンスのワークインプログレス」が、6月11・12日に京都芸術センターで開催
イベント情報/公演情報
2022.05.21
「超ダイバーシティ芸術祭」が全国主要都市を巡る「True Colors CARAVAN」がスタート!初回は、5月28日名古屋
イベント情報/公演情報
2022.02.14
多様な身体と表現を持つパフォーマーによるライブセッション「DIVE IN SHIBAURA」が2月19日・20日開催
公演情報
2021.12.10
身体に障害のある人による表現を追求する〈劇団態変〉が最新三部作『さ迷える愛・序破急』を12月17〜19日に上演、ライブ配信も
公演情報
2021.10.21
ダンスで“今”を問う。2年に一度のダンスフェスティバル「Dance New Air 2020->2021」10月23日より開催
イベント情報/公演情報
2021.08.04
岡山芸術創造劇場プレ事業「わが町」アクセスで、出演者・制作に携わる市民を公募中
公募情報/公演情報
2021.05.06
6/1-6 日・英・バングラデシュ3か国の障害のあるキャストによる演劇公演『テンペスト〜はじめて海を泳ぐには〜』
公演情報
2021.04.15
[開催中止] 4/25-26 日本初ソーシャルサーカスカンパニーの野外公演 True Clolors CIRCUS『T∞KY∞〜虫のいい話〜』
公演情報
MENU
All articles
すべての記事
All series
すべての連載
Books
こここ文庫
Products
こここなイッピン
News & topics
ニュース&トピックス
From editor
こここ編集部より
Index
インデックス
こここについて
お問い合わせ