ニュース&トピックス
News & topics
トップ
ニュース&トピックス
カテゴリ
すべて
すべて
イベント情報
お知らせ
こここトピックス
サービス紹介
ピックアップ
上映・配信情報
公募情報
公演情報
商品・プロダクト紹介
展覧会情報
店舗紹介
施設の取り組み
書籍・アーカイブ紹介
活動紹介
講座・ワークショップ情報
掲載年
すべて
すべて
2025
2024
2023
2022
2021
2022.03.14
「叱る」の限界と依存性について伝える書籍『〈叱る依存〉がとまらない』が発売中。刊行記念オンラインイベントも
イベント情報/書籍・アーカイブ紹介
2022.03.11
東日本大震災の記録展示「星空と路ー3がつ11にちをわすれないためにー」が〈せんだいメディアテーク〉で4月24日まで開催中。3月12・13日には上映・配信も
上映・配信情報/展覧会情報
2022.03.10
認知症の母と支える父の姿を描くドキュメンタリー映画『ぼけますから、よろしくお願いします。〜おかえり お母さん〜』が3月25日上映開始
上映・配信情報
2022.03.04
中高校生も楽しめる「子どもホスピス」へ。若者のがんを知る #AYAweek2022 で〈TSURUMIこどもホスピス〉がイベント開催
イベント情報
2022.03.04
大学生と福祉の実践者が対話する。学生限定イベント「日々の暮らしを、やさしく、面白くする未来会議」が3/10開催
イベント情報
2022.03.01
ポストコロナ時代の「子ども・若者の人権」を考える。2022年3月5日にシンポジウム開催
イベント情報
2022.02.28
障害のある人もない人も共に踊る「スクランブル・ダンスプロジェクト」が映像作品『いま、生まれたばかり』を公開中。メンバー募集も
上映・配信情報
2022.02.25
〈ビッグイシュー基金〉発行『路上脱出・生活SOSガイド』が全国で配布中。PDF版のダウンロードも可能です
サービス紹介
2022.02.23
〈たんぽぽの家〉が主催する「福祉をかえる『アート化』セミナー 2022」が2月〜3月の全6回オンラインで開催
イベント情報
2022.02.21
レッジョ・エミリア・アプローチから着想。「100のことばはこえる。」展が渋谷区で開催
展覧会情報
2022.02.18
アール・ブリュット展「この街で待つ」が、東京都品川の〈ぐるっぽ〉で開催。アサダワタルさんがディレクションを担当
展覧会情報
2022.02.16
アートとは何かを問う企画展「人間の才能 生みだすことと生きること」が滋賀県立美術館で開催中。3月27日まで
展覧会情報
2022.02.14
多様な身体と表現を持つパフォーマーによるライブセッション「DIVE IN SHIBAURA」が2月19日・20日開催
公演情報
2022.02.10
旧神奈川医療少年院の仮囲いを彩る。「カベ トビコエル!展 vol.1」が2月11日〜13日まで開催
展覧会情報
2022.02.07
京都・崇仁地区の記憶を未来につなぐ。「挿し木プロジェクト」活動報告展、2022年2月14日から
展覧会情報
2022.02.04
多様化するフェミニズムを9名の現代アーティストの表現からひも解く「フェミニズムズ / FEMINISMS」展。〈金沢21世紀美術館〉で3月13日まで開催中
展覧会情報
2022.02.02
観光地でも名所でもない、“共存社会”を訪ねる本。『ウェルフェア トリップ ―福祉の場をめぐる小さな旅―』発売
書籍・アーカイブ紹介
2022.01.31
子ども目線の宿泊施設『絵本ホテル』が奈良にオープン。1日1組限定
サービス紹介
1
…
24
25
26
…
31
MENU
All articles
すべての記事
All series
すべての連載
Books
こここ文庫
Products
こここなイッピン
News & topics
ニュース&トピックス
From editor
こここ編集部より
Index
インデックス
こここについて
お問い合わせ