ニュース&トピックス
News & topics
トップ
ニュース&トピックス
カテゴリ
すべて
すべて
イベント情報
お知らせ
こここトピックス
サービス紹介
ピックアップ
上映・配信情報
公募情報
公演情報
商品・プロダクト紹介
展覧会情報
店舗紹介
施設の取り組み
書籍・アーカイブ紹介
活動紹介
講座・ワークショップ情報
掲載年
すべて
すべて
2025
2024
2023
2022
2021
2022.06.20
発達障害のある当事者から見た、「世界」の街並みと文学の重なり。旅行記『イスタンブールで青に溺れる』
書籍・アーカイブ紹介
2022.06.17
“まちに愛される建築デザイン”がテーマの助成事業「みらいの福祉施設建築プロジェクト2022」が事業プランを募集中
公募情報
2022.06.16
福祉施設でのワークショップの実践をまとめた冊子『ザンネンなわたしたちの世界を変える6つの試み』を〈NPO法人カプカプ〉が発行
書籍・アーカイブ紹介
2022.06.13
HIVをもっている人も、そうでない人も、私たちは一緒に生きている。「Living Together のど自慢」新宿2丁目で6月19日開催
イベント情報
2022.06.08
全国の福祉施設のお菓子づくりをサポートする〈sweet heart project〉
活動紹介
2022.06.06
インクルーシブな子どもの遊び場〈コパル〉が山形に誕生。6・7月に完成見学会、オンライントーク開催
イベント情報/サービス紹介
2022.06.05
ダンスの多様な鑑賞のあり方を共有する「音で観るダンスのワークインプログレス」が、6月11・12日に京都芸術センターで開催
イベント情報/公演情報
2022.06.02
ろう者と聴者でつくるプロジェクト「視覚言語がつくる演劇のことば」が、短編作品『夢の男』とアフタートークをオンライン公開
上映・配信情報
2022.05.31
私たちは「老い」とどう向き合えばいい?介護現場×絵本制作のプロが生んだ『はなのちるちる』
書籍・アーカイブ紹介
2022.05.30
〈たんぽぽの家〉が運営する「パフォーミングアーツの広場」がオープン。障害のある人の身体表現の多様な魅力を紹介
活動紹介
2022.05.27
7つの切り口で「健全な緊張関係」を描く、書籍『デザインと障害が出会うとき』
書籍・アーカイブ紹介
2022.05.26
「ふたご助っ人くじ」で、育児の“困った”を当日サポート。気軽に誰かに頼れる社会へ
サービス紹介
2022.05.24
ホスピタルアートに取り組む〈NPO法人ワンダーアート〉が「わ!ワ!WA!はじめましてのWonder Art大展覧会」を開催。5月28日から4日間
展覧会情報
2022.05.23
運転免許返納後に新しい移動手段を。近距離モビリティ〈WHILL〉が「家族に贈る、新しいクルマ」をテーマに高齢者の移動や暮らしを考える取り組みを実施
サービス紹介
2022.05.22
子どもの貧困とは? 「育ち」「社会」への影響から、サポートする仕組みまで
こここトピックス
2022.05.21
「超ダイバーシティ芸術祭」が全国主要都市を巡る「True Colors CARAVAN」がスタート!初回は、5月28日名古屋
イベント情報/公演情報
2022.05.18
シェア型図書室×悩みに寄り添う相談所〈みんなの図書室ほんむすび〉が大阪府阿倍野に誕生! クラウドファンディングは5月23日まで
活動紹介
2022.05.13
「私」にとっての「部落差別問題」とは? 映画『私のはなし 部落のはなし』が5月21日より順次全国公開
上映・配信情報
1
…
21
22
23
…
30
MENU
All articles
すべての記事
All series
すべての連載
Books
こここ文庫
Products
こここなイッピン
News & topics
ニュース&トピックス
From editor
こここ編集部より
Index
インデックス
こここについて
お問い合わせ