福祉にまつわる人を訪ね、その人自身のこれまでの経験や大切にしていることを尋ねるシリーズ。
取材先:りんたろー。、菅原直樹、志村季世恵、下河原忠道、荒井裕樹、青山誠、川...
ある領域の専門家をたずね、編集部メンバーが感じる福祉にまつわる疑問を聞いて学ぶシリーズ。
テーマ:差別、マジョリティ特権、グリーフサポート、孤独、居場所、弱さ、健康、...
問いを持ちながら、福祉にまつわる場所をたずね、そこで感じたこと考えたことをレポートします。
取材先:ダイアログ・ミュージアム「対話の森」、「なんでそんなんプロジェクト」
福祉の現場で働く、支援職やソーシャルワーカーなどの「しごとにん(仕事人)」にインタビューするシリーズ。 福祉の...
取材先:放課後等デイサービス、社会福祉法人、就労支援施設、ガイドヘルパー
絵画や工芸、ダンス、演劇……福祉施設のなかの創作現場をたずねるシリーズ。
取材先:クラフト工房 LaMano、たんぽぽの家、やまなみ工房、しょうぶ学園
介護施設の実践やそこで働く人、ケアや老いをテーマにしたカルチャーコンテンツなど、「介護の世界」をたずねながら、...
日本国憲法第25条で保障されている「健康で文化的な最低限度の生活」をキーワードに場所や人をたずねる連載。
取材先:久保田翠さん(クリエイティブサポートレッツ)、稲葉剛さん(つくろい東...
インディペンデント・キュレーターとして活動しながら社会福祉士の勉強をする青木彬さんの随想集
「逡巡のための風景」展(京都芸術センター)
福祉事業所〈WASSUP〉が「移動支援」の取り組みとして実施する"野外フェス参加"サポートの体験レポートをお届...
妄想恋愛詩人・ムラキングと、こここ編集部による読者投稿型連載!
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ、妄想恋愛詩人・ムラキング
手話を第一言語とする「ろう者」はどんな仕事をしている? 写真家であり、ろう者である齋藤陽道による写真連載。
理容師/パン職人/福祉施設所長/キックボクサー/牧師/八百屋/歯科技工士/政...
10年以上に渡り、「ケア」と「表現」の交わる現場に関わってきた文化活動家・アサダワタルさんによるエッセイ。
指で覆われる景色/句点「。」の行方/この現場から、「考える」を耕す/「壁画」...
社会の中で聞く、人々の幸せ(=福祉)に確実に影響を与えているだろう言葉をみんなで考えていく寄稿連載シリーズ。
永井玲衣/西川正/平田節子……
「生き方は、ひとつじゃないぜ。」京都府・上賀茂に所在する生活介護事業所〈スウィング〉からの贈る言葉をお届けしま...
株式会社NPO「スウィング」
「見た目問題」の解決を目指すNPO法人マイフェイスマイスタイル代表 外川浩子さんと、口唇口蓋裂の当事者支援を行...
就労継続支援B型事業所ハーモニーに関わる人の日常・出来事をよもやま記していく「新聞」としての連載。
「いつも」を真ん中に据える/それぞれのお墓事情から見えかくれするもの/初恋を...
義足の俳優(ときどき車椅子俳優)&ダンサーとして活動する森田かずよさん。「創作の場にある問いや葛藤、対話、それ...
ダンス創作を通して「わたし」と「あなた」が出会う/私ではない身体が生み出した...
ことばの活動されている“妄想恋愛詩人”ムラキングさんと、ワークショップを重ねつつおしゃべりするゆっくり連載。
壁があったら自然に曲がる/恋愛は、分岐点が3つ/いちゃダメと言われない場所を...
「福祉」をデザインの重要な対象と位置づけてきたグッドデザイン賞。人を中心に考えるまなざしを持ち、福祉的なデザイ...
おてらおやつクラブ/TSURUMIこどもホスピス/シブヤフォント/北長瀬コミ...
アートエデュケーターの佐藤麻衣子(マイティ)によるアムステルダム滞在記。さまざまなアート活動を通して出会った人...
初めての海外生活で知った、美術館までの「距離」/コロナ禍で失われた手触りを求...
手話を第一言語とする両親と、思春期に手話を使うことをやめた息子。30代になり、手話を学び直すエッセイ。
耳の聴こえない両親と、もう一度“話したい”/手話を学んで見つかった、ぼくの居...
人の複雑さや多面性、そして流動性を、私たちはどうすれば尊重できるのだろうか? 以前、そんな問いをもとに、アー...
なみちえ、下地ローレンス吉孝
触覚デザイナーたばたはやとさんとともに、触覚がもたらす文化や表現の可能性を探索する連載。
点字ブロック、電車の手すり、多目的トイレの触覚情報/共に生きる楽しさから新し...
人と人との関係性、つながりかた、対話のありかたを更新していく意欲的な試み「未来のしたく」をたずねる。
今、私たちは「わかりあえなさ」にどう向き合うべきか。小林エリカ×ドミニク・チ...
雑多な出会いが生まれる福祉発のセレクトショップ〈ここことか〉が東大阪市にオープン!
「テーマから連想した一冊」を持ち寄るこここ編集部のイベント
マガジンハウス〈こここ〉と世田谷区の共同事業。障害者施設の自主生産品販売をサポート
さまざまな課題に向き合う〈こここラボ〉。農業と福祉が連携し、新しい仕事を生み出す「農福連携」のブランドづくりを...
ブランドづくり ハンドブック/セミナー&ワークショップ/事例動画/関連記事
福祉をたずねるクリエイティブマガジン〈こここ〉発のイベント/ワークショップ情報。ときどき開催しています。
こここ1周年企画「のんびり縁日へようこそ」/こここなイッピン市 in ケアリ...