タグ:人権に関する記事
- トップ
- 人権
こここの連載記事Articles
記事数: 6 件

偏見がない人はいない。川内有緒さん×木ノ戸昌幸さん『わたしの偏見とどう向き合っていく?』イベントレポート
こここスタディ

目の前にいる人を大切しながら、ここにいない人へのまなざしを忘れない。社会福祉法人〈ライフの学校〉 村松直美さん・菅原篤人さんの仕事
福祉のしごとにん

居場所・つながり・役割・生産性。「望まない孤独」をめぐる対談でみえたものとは?吉藤オリィさん×奥田知志さん
こここスタディ

中島竜二さん【政治家】
働くろう者を訪ねて

差別や人権の問題を「個人の心の持ち方」に負わせすぎなのかもしれない。 「マジョリティの特権を可視化する」イベントレポート
こここスタディ

お寺は何をするところ? 子どもの貧困問題を前にして「仕組みのデザイン」を僧侶が手掛けた理由。おてらおやつクラブ・松島靖朗さん
デザインのまなざし
こここ文庫Books
記事数: 3 件

脱「いい子」のソーシャルワーク――反抑圧的な実践と理論
今悩んでいる対人援助職はもちろん、ケアする立場にいる人全員にぜひ読んでほしい。そして、今抑圧構造の中で生きている人たちと連帯していきたい。
野口晃菜 さんインクルージョン研究者

障害者の傷、介助者の痛み
この「痛み」は、決して「介助者」という立場に限られたものではなく、共生社会を生きる私たち一人ひとりの「痛み」でもあるはずだ。
長津結一郎 さん九州大学大学院芸術工学研究院助教

ひとりひとりの人 僕が撮った精神科病棟
鉄格子に象徴される「障壁」は、今も変わらず、彼らと社会の間に立ちはだかっていると感じています。
新澤克憲 さん就労継続支援B型事業所ハーモニー施設長
ニュースNews
記事数: 2 件